1901 | バベルの古書 怪物 | 阿泉来堂 | | 2024/09/11 |
購入予定がないため不可 |
1902 | バベルの古書 変身 | 阿泉来堂 | | 2024/09/11 |
購入予定がないため不可 |
1903 | 鑑識写真係リタとうるさい幽霊 | ラモーナ・エマーソン | | 2024/09/11 |
購入予定がないため不可 |
1904 | リピート家族ごはん | 神社あゆ | 受入済 | 2024/09/11 |
購入にて対応いたします。 |
1905 | 保身 | 藤岡雅 | | 2024/09/11 |
購入予定がないため不可 |
1906 | 時帰りの神様 | 成田名璃子 | | 2024/09/10 |
購入予定がないため不可 |
1907 | トラベリング・コート | 高田桂子 | 受入済 | 2024/09/10 |
購入にて対応いたします。 |
1908 | おひとりさま日和 ささやかな転機 | 大崎梢 | 受入済 | 2024/09/10 |
購入にて対応いたします。 |
1909 | あなたに会える杜のごはん屋 | 篠友子 | | 2024/09/10 |
購入予定がないため不可 |
1910 | さいわい住むと人のいう | 菰野江名 | 受入済 | 2024/09/10 |
購入にて対応いたします。 |
1911 | 明治前期日本の技術伝習と移転 : ウィーン万国博覧会の研究 | 藤原隆男 | 受入済 | 2024/09/10 |
他館借受にて対応いたします。 |
1912 | 手仕事の帝国日本 : 民芸・手芸・農民美術の時代 | 池田忍 | | 2024/09/10 |
その他 |
1913 | SFアニメと戦争 | 高橋杉雄 | 受入済 | 2024/09/10 |
|
1914 | アラシ | 今野保 | 受入済 | 2024/09/09 |
|
1915 | 銀色のステイヤー | 川崎秋子 | | 2024/09/09 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1916 | 藍を継ぐ海 | 伊与原新 | 受入済 | 2024/09/09 |
購入にて対応いたします。 |
1917 | 兇器 | 高森真士 | 受入済 | 2024/09/09 |
他館借り受けにて対応致します。 |
1918 | 「奥州の竜」伊達政宗 : 最後の戦国大名、天下人への野望と忠誠 | 佐藤, 貴浩, 1983- | 受入済 | 2024/09/09 |
購入にて対応いたします。 |
1919 | 天国映画館 | 清水, 晴木, 1988- | 受入済 | 2024/09/09 |
購入にて対応いたします。 |
1920 | 戦場のカント | 石川 求 | | 2024/09/08 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1921 | 遊歩大全 | Fletcher, Colin, 1922-2007 | 受入済 | 2024/09/08 |
|
1922 | 小学生の勉強法 : のびる子はやっている最大効果を出す | 石田, 勝紀 | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。 |
1923 | 小学生の勉強法 : のびる子はやっている最大効果を出す | 石田, 勝紀 | | 2024/09/08 |
重複のため不可 |
1924 | 私たちのおやつの時間 | 咲乃月音 | | 2024/09/08 |
購入予定がないため不可 |
1925 | 花・月・雪・星 : 青春の宝塚 | 谷内, 誠 | 受入済 | 2024/09/08 |
他館借受にて対応いたします。お時間がかかることをご了承ください。 |
1926 | 勝つ、ではなく、負けない。 | 黒田剛 | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。お時間がかかることをご了承ください。 |
1927 | 子供たちに伝えたい「本当の日本」 : 今日からできる12のアクション付き! | 神谷, 宗幣, 1977- | 受入済 | 2024/09/08 |
|
1928 | 暮らす働く、もっと明るいほうへ。 : 気持ちを切り替えるヒント39 : OURHOME | Emi, 1981- | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。 |
1929 | 世界史の構造 | 柄谷 行人 | 受入済 | 2024/09/08 |
|
1930 | amuhibi KNIT BOOK : amuhibiの編みもの本 | 梅本, 美紀子 | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。 |
1931 | amuhibi KNIT BOOK | 梅本, 美紀子 | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。 |
1932 | 戦場のカント | 石川求 | | 2024/09/08 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1933 | 山奥の暮らし 人間と犬と絆 | 今野 保 | 受入済 | 2024/09/08 |
|
1934 | 決断 | 寺岡泰博 | | 2024/09/08 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1935 | 裸の共産主義者 | やまたつ | | 2024/09/08 |
その他 |
1936 | 四ツ山鬼談 | 嗣人 | | 2024/09/08 |
購入予定がないため不可 |
1937 | あべこべ | 田中俊行 | | 2024/09/08 |
購入予定がないため不可 |
1938 | 雪山書店と嘘つきな死体 | アン・クレア | | 2024/09/08 |
購入予定がないため不可 |
1939 | 脊柱管狭窄症の楽々改善法 | 鷹羽裕之 | 受入済 | 2024/09/08 |
他館借受にて対応いたします。 |
1940 | 僕らを守るお金の教室 : 1億2000万人のお金防衛図鑑 | 小林, 義崇, 1981- | 受入済 | 2024/09/08 |
購入にて対応いたします。 |
1941 | 僕らを守るお金の教室 | 小林義崇 | 受入済 | 2024/09/07 |
購入にて対応いたします。 |
1942 | 北海道の病院2024 | 北海道新聞 | 受入済 | 2024/09/07 |
取り置き期限切れ |
1943 | 人魚が逃げた | 青山美智子 | 受入済 | 2024/09/06 |
購入にて対応いたします。 |
1944 | 70歳の壁などない! 古武術に学ぶ身体の使い方 | 甲野善紀 , 岡田慎一郎 | 受入済 | 2024/09/06 |
|
1945 | usao漫画 | usao | | 2024/09/06 |
その他 |
1946 | usaoの先生日記 | usao | | 2024/09/06 |
その他 |
1947 | 加奈子。何をしてやれたかな | 深浦栄助 | 受入済 | 2024/09/06 |
他館借受にて対応いたします。お時間がかかることをご了承ください。 |
1948 | 六人の噓つきな大学生 | 浅倉, 秋成, 1989- | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1949 | 悟浄出立 | 万城目学 | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1950 | 星を編む | 凪良ゆう | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1951 | ツミデミック | 一穂ミチ | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1952 | スピノザの診察室 | 草刈夏介 | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1953 | ジヴェルニーの食卓 | 原田マハ | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1954 | ベルリンは晴れているか | 深緑野分 | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1955 | 君のクイズ | 小川哲 | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1956 | 方舟を燃やす | 角田光代 | | 2024/09/06 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1957 | 「東国の雄」上杉景勝 : 謙信の後継者、屈すれども滅びず | 今福, 匡 | 購入依頼 | 2024/09/05 |
購入にて対応いたします。 |
1958 | 透明な螺旋 | 東野圭吾 | | 2024/09/05 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1959 | ショ―トケ―キ | 坂木司 | | 2024/09/05 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1960 | バタン島漂流記 | 西崎奈加 | | 2024/09/05 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1961 | 政治思想マトリックス | 茂木 誠 | 受入済 | 2024/09/05 |
|
1962 | 70歳からの「足指ほぐし」で腰も背中もまっすぐ伸びる! | 本田洋三 | 受入済 | 2024/09/05 |
購入にて対応いたします。 |
1963 | 天使は同じ夢を見る | エリカ・スピンドラー | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1964 | フィンランド くらしのレッスン | chika | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1965 | 彼女は逃げ切れなかった | 西澤保彦 | 受入済 | 2024/09/05 |
購入にて対応いたします。 |
1966 | 僕は■■が書けない | 阿泉来堂 | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1967 | 口に関するアンケート | 背筋 | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1968 | 嘘か真言か | 五十嵐律人 | 受入済 | 2024/09/05 |
所蔵がありましたのでこちらで予約に変更いたします。 |
1969 | 死体で遊ぶな大人たち | 倉知淳 | 受入済 | 2024/09/05 |
購入にて対応いたします。 |
1970 | 鑑定 | 山田宗樹 | 受入済 | 2024/09/05 |
購入にて対応いたします。 |
1971 | 夏のカレー | 江國香織 | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1972 | 穢れた聖地巡礼について | 背筋 | | 2024/09/05 |
重複のため不可 |
1973 | 紙呪 | 田中俊行 | | 2024/09/05 |
購入予定がないため不可 |
1974 | 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 : 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド | 八木, 仁平, pub. 2020 | 受入済 | 2024/09/04 |
他館借受にて対応いたします。 |
1975 | 一場の夢と消え | 松井今朝子 | 受入済 | 2024/09/04 |
所蔵がありましたのでこちらで予約に変更いたします。 |
1976 | 岩に牡丹 | 諸田玲子 | 受入済 | 2024/09/04 |
購入にて対応いたします。 |
1977 | 迷惑な終活 | 内館牧子 | 受入済 | 2024/09/04 |
購入にて対応いたします。 |
1978 | 京都ものがたりの道 | 彬子女王 | 受入済 | 2024/09/04 |
購入にて対応いたします。 |
1979 | ぼんくら外交官の北朝鮮日記 : 2年間の「楽園」滞在見聞録 | 杉山, 長, 1950- | 受入済 | 2024/09/04 |
購入にて対応いたします。 |
1980 | 傘寿まり子 | おざわゆき | | 2024/09/04 |
購入予定がないため不可 |
1981 | 迷惑な終活 | 内館 牧子 | 受入済 | 2024/09/04 |
|
1982 | 室町時代の一皇族の生涯 | 横井 清 | 受入済 | 2024/09/03 |
|
1983 | 聞き書室蘭風俗物語 | 平林正一 | 受入済 | 2024/09/03 |
所蔵がありましたのでこちらで予約に変更いたします。 |
1984 | 女が死ぬ | 松田青子 | 受入済 | 2024/09/03 |
「ワイルドフラワーの見えない一年」(2016年刊)の改題のため、所蔵のあるこちらで対応させていただきます。 |
1985 | 百閒、まだ死なざるや | 山本一生 | | 2024/09/03 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1986 | 世界のかけら図鑑 | 古河 郁 | 受入済 | 2024/09/03 |
購入にて対応いたします。 |
1987 | 平熱のまま、この世界に熱狂したい : 「弱さ」を受け入れる日常革命 | 宮崎, 智之, 1982- | 受入済 | 2024/09/02 |
|
1988 | 安部公房写真集 | 安部公房 | | 2024/09/02 |
購入予定がないため不可 |
1989 | 朽ちていった命 | NHK「東海村臨界事故」取材班 | 受入済 | 2024/09/02 |
他館借受にて対応いたします。お時間がかかることをご了承ください。 |
1990 | ご先祖さまからきみへ | のぶみ, 1978- | | 2024/09/02 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1991 | アンとおじいちゃんの妖精図鑑 | のぶみ, 1978- | | 2024/09/02 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1992 | 胎内記憶図鑑 | のぶみ, 1978- | | 2024/09/02 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1993 | 胎内記憶図鑑 | のぶみ, 1978- | | 2024/09/02 |
その他 |
1994 | なぜわたしは町民を埼玉に避難させたのか : 証言者前双葉町町長井戸川克隆 | 井戸川, 克隆, 1946- | | 2024/09/02 |
その他 |
1995 | 双葉町不屈の将 井戸川克隆 : 原発から沈黙の民を守る | 日野, 行介, 1975- | | 2024/09/02 |
その他 |
1996 | フタバから遠く離れて : 避難所からみた原発と日本社会 | 舩橋, 淳, 1974- | 受入済 | 2024/09/02 |
他館借り受けにて対応致します。お時間がかかることをご了承ください。 |
1997 | 昭和兄弟模様 | 高森日佐志 | | 2024/09/02 |
所蔵館がないため不可 |
1998 | 決別 | マイクル・コナリー | | 2024/09/01 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
1999 | 70歳を越えたらやめたい100のこと : やめると人生ラクになる | 中山, 庸子, 1953- | | 2024/09/01 |
所蔵館ありのため予約に変更 |
2000 | アメリカはなぜ日本より豊かなのか? | 野口 悠紀雄 | 受入済 | 2024/09/01 |
|